Welcome to sequence

Moodle

Moodle

用語集

Moodleに関する用語集です。 随時追加/更新を予定しています。
内容や表記について誤りやご不明点、 追加事項などがございましたらこちらのページより お問い合わせ下さい。

A ~ Zア行 ~ ナ行マ行 ~ ワ行

用語集 A ~ Z

AICC Aviation Industry Computer-Based Training Committee
(航空産業CBT委員会であり、そこが作成した同名の規格)は 航空業界が中心になって作成した eラーニングの標準規格で、SCORMの前進となった規格。
Authorize.net オンライン決済システム。 Moodleではコース受講料の支払いに利用することができる。
Hot Potatoes フリーウェアの問題作成ソフト。
LAMS Learning Activity Managment System
協調学習活動 のシーケンスを作成し、管理・配布するためのツール。
LDAP Lightweight Directory Access Protocol
ディレクトリサービスに接続するために使用されるプロトコルの一つ。
Mahara オープンソースのeポートフォリオプラットフォーム。
Moodle Modular Object-Oriented Dynamic Learning Environment
オープンソースのeラーニングプラットフォーム。
1930年代に造語として発生した「moodle」 (意味:「どこかをのんびりとぶらぶら散歩する」)という英単語が 語源になったともいわれている。
Moodler Moodleを使用する人の総称。
Paypal オンライン決済システム。 Moodleではコース受講料の支払いに利用することができる。
reCAPTCHA ネット経由の登録時に表示される曲がった文字を判読して送信する機能。
この解読は機械にはできないため、人間による操作であることを 証明する手段となっている。
SCORM Sharable Content Object Reference Model
(共有可能なコンテンツオブジェクト参照モデル)とは eラーニングにおける共通化のための標準規格。
SSO Single Sign-On
ユーザが一度の認証で、許可されている複数の機能や システムを利用できるようになる仕組み。

▲ ページトップへ

用語集 ア行 ~ ナ行

アウトカム 活動やコースを修了した時点で履修者が習得しているべき知識や技能。
または、それを記述したファイル。
オーバーライド コースやリソース、活動などのパーミッションを 利用目的により変更できる機能。
オフライン活動 他のシステムやweb上の課題を行うことが前提で、 提出物もMoodleを使用せずに行う活動のこと。
Moodle上では、学生は課題の内容のみ参照が可能。
Moolde2.0以降では「オフライン活動」がなく、 通常の「課題」の追加で対応する。
オンラインユーザ Moodleにログインしている或いは5分以内にログインしていたユーザ。
活動 学生が取り組む課題を掲載するツール。 他の学生や教員との対話にも利用できる。
グループ コース内で参加者をグルーピングする機能。
コース 管理者、コース作成者、マネージャにより 各種教材や意見交換のツールなどを配置する場所で、 学生はコースにアクセス或いは登録し、 掲載された教材などにより履修することができる。
コースカテゴリー コースを分類するための種別。
コースリクエスト 作成を希望するコースの内容をリクエストする機能。
デフォルトでは使用しない設定になっている。
コーホート Moolde2.0以降で使用されているユーザを グルーピングするためのフィルタ機能。
Moodle1.9以前ではバルクユーザと呼ばれていた。
参加者 コースに登録しているユーザ。
システムロール Moodleサイト全体で登録ユーザに適用ロール。
テーマ Moodleサイト全体のデザイン。標準でも数種類が準備されており、 コラム数や色調など、全体のレイアウトを管理する。
ネットワーキング 他のMoodleやMaharaとリンクを構築するための機能。

▲ ページトップへ

用語集 マ行 ~ ワ行

パーミッション 主にロールパーミッションのことを指し、ロール毎に設定できる操作権限。
バルクユーザ Moodle1.9以前で使用されているユーザを グルーピングするためのフィルタ機能。
Moolde2.0以降ではコーホートと改名した。
評価尺度 学生を評価する基準。フォーラム、用語集及び課題で使用が可能。
評定 学生の成績表。
フィルタ 文字表示を変更するためのツール。指定した言語により、 表示する文面を変更したり、通常では表示できない 化学式や数式を表示したりする場合に便利。
ブロック 時計や最近更新されたイベントなどを表示するツールで、 標準でも様々な種類が準備されている。
フロント画面やコース画面に自由に配置することができる。
プロファイル ユーザの国、都市、メールアドレス、参加しているコース、 初回及び最終アクセス情報を参照する画面。
なお、設定により表示されない場合がある。
フロントページ ログイン直後に表示される画面。
なお、設定により、マイMoodle画面が表示される場合がある。
編集モード フロントページやコースページでリソースや活動、 ブロックなどを追加、編集、削除するモードのこと。
「編集モードの開始」「編集モードの終了」 というボタンでモードを切り替えることができる。
マイMoodle 管理者以外のユーザがログインした場合に表示される画面。
ユーザが参加しているコースと課題の一覧が表示される。 デフォルトでは使用しない設定になっている。
メタコース 他のコースへの受講登録或いは登録削除が行われると同時に、 自動的に受講登録或いは登録削除が行われるコース。
メンティ 自分の「学生」として登録されているユーザ。
問題バンク 活動「小テスト」に使用する問題を格納しておく場所。
ユーザ Moodleを利用する(できる)人。
リソース ファイルやリンクなど、教育のサポートとして使用できるアイテムで 教材やその補助資料のこと。コースにも使用できる。
ロール Moodle内でのユーザの役割。
管理者/マネージャ(Moodle2.1以降)/コース作成者/教師/ 編集権限のない教師/学生/ゲスト/認証済みユーザの分類がある。

▲ ページトップへ